Linux
ID #1021
英語キーボードの認識の問題
英語キーボードモデルの場合の問題です
Windowsの場合
OS上では日本語キーボードのままになっているようです。
レジストリでドライバの登録を修正してやります。
- [ファイル名を指定して実行]から regedit と入力しレジストリエディタを起動
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters を開きます
- "LayerDriver JPN"を、"KBD101.DLL" に変更します
- "OverrideKeyboardIdentifier"を、"PCAT_101KEY" に変更します
- "OverrideKeyboardSubtype"を、"0" に変更します
- [F5]を押して更新し修正されているか確認します
- レジストリエディタを閉じてPCを再起動します
これで英語キーボードとして利用できます。
ubuntuの場合
- [システム] [設定] [キーボード] を開きます
- レイアウトのタブでキーボードの形式を[Generic 104-key PC]を選択します
- レイアウトを [USA] とします
これで正常になっているはずです。
デフォルトでの日本語入力のON OFF は [Ctrl] + [スペース]です。
これは右上の入力のアイコンから好きなアサインを登録できます。
タグ: -
関連エントリ: -